top of page


自衛隊を応援する 静岡県防衛協会


令和7年 入隊入校激励会
4月以降に自衛隊に入隊または防衛大学等へ入校する者への激励会が各自治体で行われ、防衛協会からも記念品をお送りします。 2月23日(日) 静岡市(清水区役所ふれあいホール) 2月28日(金) 浜松市(浜松市役所) 3月 7日(金) 袋井市(袋井市役所) 3月 ...

第44回 静岡音楽祭開催
1月25日(土)、グランシップ大ホール海(静岡県コンベンションアーツセンター)において「第44回静岡音楽祭」が開催され約2500名の観客が来場しました。 オープニングは静岡市立籠上中学校・東中学校合同バンド(指揮 岡田海・藤林佳紀) 演奏曲目...


令和7年 新年祝賀会
1月11日(土)、ホテルアソシア静岡(静岡市葵区)において、定例の静岡県内の自衛隊防衛協力諸団体新年祝賀会が160名余の出席を得て開催されました。 協力団体を代表して、当会中西勝則会長、自衛隊家族会久保野薫会長、隊友会永井昌弘会長が壇上に登壇し、中西会長が代表挨拶を行いま...


板妻駐屯地創立記念行事
11月24日(日)、陸上自衛隊板妻駐屯地創立62周年記念行事が開催されました。 この駐屯地(御殿場市板妻)には、第34普通科連隊、第3陸曹教育隊、板妻駐屯地業務隊、第31普通科連隊(一部)が配置されており、基幹部隊の第34普通科連隊は旧軍時に静岡市に駐屯していた第34連隊の...


静岡地本創立70周年記念行事
令和6年10月29日、ホテルアソシア静岡(静岡市葵区黒金町)において、自衛隊静岡地方協力本部創立70周年記念行事が開催され、感謝状贈呈式と祝賀会が行われました。 感謝状は自衛隊活動に協力された16団体・個人に授与し、祝賀会には170名余の出席者を得て行われました。

静岡県自衛隊殉職隊員追悼式
令和6年10月5日(土)、陸上自衛隊板妻駐屯地において自衛隊発足時からの静岡県出身の殉職者100名余に対しての「令和6年度静岡県自衛隊殉職隊員追悼式」が開催されました。 追悼式の状況
bottom of page